2009年秋(13)


P9/2416C
某所で見掛けた斜め30度弱くらいの構図で撮影。まるで壁が迫って来るかのよう。

J61/216B
引っ張ってみた例。シャッター速度が厳しくなって来たので若干流し気味に。

N21/529E
続いて17・18番線へ。これまでよりも低い位置で構えるが,その必死な感じが自分でも可笑しい。
再びN21編成が登場。

L8/123M・123B
愈々コンデジ手持ちで撮るのに厳しい時間となって来た。列車は「これでもか」というハイビーム。
後ろのE4系は架線柱に引っ掛ける寸前であるし…無理は良くない。

P16/1329C
[出]の処理を諦めてしまった例。撮るのは色々と面倒だが,案外この構図は良いかも知れぬ。

K46/261B
上の1329Cを撮った後の記憶といい記録といい,そういったものが残っていない。何だか怖い。
写真自体は若干シャッター切るのが早かった感がある。


撮影記