「禁を破って〜大宮撮影行」 大宮とか大宮とか大宮。たまたま来たから何とはなしに撮って見たもの。その2。 |
||
![]() |
||
253系。E259系の登場に伴い,今後の去就が注目…されているのはどうでも良いとして, この欧米的なデザイン,登場当時(1991年)は結構衝撃的だったんだろうな…。 座席が集団見合い式だったというのは筆者の中では伝説。 |
||
![]() |
||
E655系。テツはゴキブリと呼ぶが,ホイホイされているのは一体どちらだろうか。 この時は,同業よりも一般客の注目を集めていた気がする。 |
||
![]() |
||
珍しい日中の写真。弱カヲス状態のHEには近づけず(近付きもせず)適当に撮影。 幕ミスで「オホーツク 網走」となっていたのには吹いたwww。 |
||
![]() |
||
帰りが遅くなり(23時前)「偉いことだ」と思いつつ列車を待っていた所,209系の廃車回送が来た。 郡山か何処かに送られるところだったのだろうか。情報収集をしない筆者には疑問。 |
||
2008年夏(1) 撮影記 |