2006年冬 part7
鶴木踏切にて,車輛3題.

この日は曇りがち,バリ順で逝っちまうよりはマシだが...
E127の方は甘ピン気味...
入っていいのかすら...ここ....
6連だったら,恐らく引っかかったな..
(ついでに〜侵入罪にも引っかかりそうな...)

それにしても気になるのは雪のなさ.
もう,12月だというのに...
堂々の6連,快速みすず上諏訪/飯田行.
ここ,アルプスが入っていいスポットだわ.
ズンズンズーン,の店が…とかゆー議論はさておき.
帰り際.
タイミングをミスったのはいつものパターンで.
クルマのケツしか見ていない証拠.
 
3226M快速みすず.
16:25の時点でこの暗さとは
(ただ単に-1.3にして撮っただけじゃ...
同じく-1.3で流した写真を.
信濃大町行4237M
115は全検上がりより薄汚れていた方がいい.
国鉄車の渋みが出ていていい罠.
439M長野行き.
更新車につき,少し萎え.
1538M辰野行き.
非更新につき,こちらに乗車.
塩尻下車.
松本・塩尻地区では駅前,駅内にイルミネーションが出現.
2006年冬 Part8 

撮影記