2006年冬 Part8
年の瀬(12/29)

松本駅にもご覧のような松飾が登場.
ぶるーさんだー♪(何

午前部活の帰りには必ず撮っているという.
広丘にて.
年の瀬になって来て,やっと「マトモ」と思えるようなモノが.
441M.
架線カバーの影が車体にくっきりと...
383.
黒かったり白かったり,メドイです,本当に.

と,こんな感じに撮っておりますと,何やら

ざわざわざわざわ
ぬぉ
まさか,これに↑が乗るんですかね…
…乗るんですよね
ピィーッピッ.

↑↑と見比べて貰うと割と新鮮.
ぶるーさんだー♪ その2(何

辰野貨物
ケツについていたのは58号機.
ちなみに,
上りホームも気がついたらこの有様.
前々から気になっていたことを一つ.

この,広丘駅橋上化工事完成予想図に描かれている車両,
2ドア,非冷房のようですが...169ですか?165ですか?
ついでに,2連ぢぁあありません?
2007年冬(2006年冬Part10(ぇ)に続きます.

撮影記