2007年夏 Part6 | |
![]() |
噂のC編成がいたので観察してみましょう。 @ロケラン1228Мの入区 |
![]() |
所属表記は見ての通り,長ナノ。 「後から貼りました」とシールが主張。そのうち塗り直すのでしょう。 後程某書で確認したところ,長モトこと松本車両センター所属の115系は 全車が長野車両センター(長モト)へ所属が変更に。 長モトでは全検ができないとか,近未来に来たる115系廃車の 前準備という話も。 |
![]() |
憧れの2535М。 ↑なんて書いていますが,毎日乗っていると飽きて来るのでしょう。 特に録りができる訳でもなさそうなこの列車 乗車率高は高め,学生:お勤めの方=5:5,もしくは6:5位。 |
|
|
![]() |
桜の咲いている頃にEF64をここで撮影しましたが, その時の感度はISO800。少しは日も長くなったようですし, 技術の進歩も兼ねて今回は軽く流してみる313系。 |
![]() |
↑がそこそこ上手くいったのを良いことに,調子に乗って東線貨物も。 パン&スカート切れの寸前... |
2007年夏 Part7 撮影記 |